かぜくも掲示板

「地域で共に学び、共に生きる」情報を発信します

第1回避難訓練 

第1回避難訓練 5月12日(木)

 

 火災を想定した避難訓練が、行われました。

 今回の避難場所は児童生徒昇降口でしたが、大きな混乱もなく子どもたちも静かに避難することができました。

第54回福島県障がい者総合体育大会」選手壮行会


 5月13日(金)1校時に、「第54回福島県障がい者総合体育大会」に参加する選手の壮行会が行われました。選手のみなさんは入場時、緊張した面持ちでしたが、拍手や応援の声をもらって気合が入ったようです。当日、ケガには気を付けて頑張ってくださいね!

 

本校からは「陸上」、「フライングディスク」、「サッカー」の3種目に参加します。大会は福島市の各会場で行われます。

〇陸上競技…とうほう・みんなのスタジアム

〇フライングディスク…あづま陸上競技場

〇サッカー…十六沼公園サッカー場

     

地域交流 高等部 いわき万本桜プロジェクトへ

 5月2日(月)に高等部の地域交流として、いわき万本桜にて桜の植樹草取り、回廊美術館の清掃を行ってきました。

いわき万本桜プロジェクト代表の志賀さんからあいさつを頂き、それぞれの仕事に分かれて草取りや清掃を行いました。

 

小高い丘から眺める平の景色は最高でした。植樹した桜の成長が楽しみですね♪

 

     

指導の形態の特性に応じた授業づくり~学習評価を生かした授業の改善~

 指導の形態の特性に応じた授業づくり~学習評価を生かした授業の改善~


授業の充実に向けた取組をしています。 
「各教科等を合わせた指導」(生活単元学習、作業学習)については、観点別評価の在り方も含め、さらに一人一人が十分に活動できる授業について研究を深めます。
また、児童生徒が「自立的・主体的生活を実現する」ための「教科別の指導」についても、授業の充実を図ることをねらいとし研修していきます。
今年度は、いわき市教育委員会や福島大学からの指導・助言を受け、実践的な指導力の向上をめざします。

 

心肺蘇生法研修会

心肺蘇生法研修会

 今年度も水治訓練室を使用したした学習の前に全職員を対象にした心肺蘇生法研修を行いました。いわき市消防本部平消防署の協力をいただき、胸骨圧迫による心臓マッサージや人工呼吸、AEDの使用などについて具体的に学びました。緊急時にしっかり対応できるように努めていきます。
    

中学部 遠足に行ってきました~♪

中学部 遠足に行ってきました~♪

 

 4月28日(木)に中学部全員でアクアマリンに遠足に行ってきました。天気はあいにくの雨でしたが、元気いっぱいで出発し、アクアマリンの中でオリエンテーリングを行いました。チェックポイントでお題の答えを見つけると先生からシールをもらうことができ、たくさんの魚を見ながら楽しく活動してくることができました。
   

高等部交通教室

 
 4月26日(火)、いわき中央警察署交通課の協力をいただき、高等部交通教室を開催しました。自転車の乗り方や交通事故防止の対応、いわき市内の交通事故発生状況など生徒たちに分かりやすくお話ししていただきました。
 今年度も事故のないように十分気をつけていきます!!


  

中学部交通安全教室を実施しました!

中学部交通安全教室を実施しました!

 

4月27日(水)、いわき中央警察署交通第一課交通第一係長様をお招きして交通安全教室を行いました。体育館では、正しい自転車の乗り方を確認したり、正しい歩道の歩き方や道路の横断の仕方について説明を聞いたりしました。その後、校外での実地訓練として、信号機がある横断歩道を渡る練習をしました。教師と一緒に信号が青であること、車が止まっていることを確認し、安全に道路を渡ることができました。


  

小学部「入学おめでとう会」

4月21日(木)、小学部で「入学おめでとう会」が行われました。今年度は、転入生2名、新入生17名が小学部に仲間入りしました。新入生の自己紹介では、自分の名前や好きなものを緊張しながらも発表することができていました。レクリエーションでは、『ハンディングハンド』の曲に合わせて、1年生を囲んで手と手を合わせながら楽しく活動することができました。

   

家庭の交通安全推進員の委嘱状交付

委嘱状交付式

 

4月13日(水)、いわき中央警察署五色町交番の方から小学部6年生全員に、「家庭の交通安全推進員の委嘱状」が交付されました。シートベルトをしめることなど、交通ルールを守ることを約束し、小学部、そして家庭の代表として、立派に委嘱状を受け取ることができました。


中学部新入生を祝う会が行われました。

中学部新入生を祝う会が行われました。

 

4月15日(金)に「中学部新入生を祝う会」が行われました。

新入生13名による自己紹介、3年生からの歓迎の言葉・学部行事紹介、2年生企画のレクリエーションなどの活動を通して、新しい友達との出会いを喜び合うことができました。


平成28年度入学式 ~ご入学おめでとうございます~

平成28年度入学式 ~ご入学おめでとうございます~

 

4月8日(金)入学式が行われました。小学部児童17名、中学部生徒13名、高等部生徒29名、あわせて59名の新入生が入学しました。ご入学おめでとうございます!!

今日は、天気も良く、桜が咲き誇る中での入学式となりました。

  

生徒会役員任命式

平成28年度高等部の生徒会役員任命式が行われました。

去る1月に生徒会役員選挙で当選した5名が、校長室において、
各役職に任命されました。
学校祭「風と雲のまつり」をはじめ、生徒会が中心になって運営する学校行事など
積極的に活動してほしいと思います。
 

平成27年度離任式

平成27年度 離任式

3月29日(火)本校体育館において、離任式がありました。
年度末人事異動により、本校から31名の教職員が退職・転出となりました。
多くの児童生徒と保護者の皆様、卒業生が来校し、離任する職員の話を聞き、
わかれを惜しんでいました。
 

 

卒業式〔小学部・中学部)

小学部・中学部 卒業式

 

16日(水)、「平成27年度小中学部卒業式」が行われました。
小学部12名、中学部18名の計30名の児童生徒が卒業を迎え、ご来賓や保護者、在校生からの祝福を受けながら見送られました。
それぞれ、次のステージでも活躍を期待しています。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございました。

       

図書の寄贈

図書の寄贈 3月17日(木)

 

 関彰商事株式会社様より「童話の花束」を30冊、御寄贈いただきました。

 授業や休み時間にて活用させていただきます。ありがとうございました。




平成27年度高等部第23回卒業式

高等部卒業式

 

 10日(木)、本校体育館にて「平成27年度高等部卒業式」が行われ、高等部3年生32名が学舎を巣立っていきました。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

 4月からはそれぞれ新たなステージでの生活が始まります。これからの皆さんのご活躍をお祈りしています!!
     

第4回 かぜくも教室

第4回 かぜくも教室が行われました

 

今回は、本校小学部の上遠野真理教諭より「つなげよう支援の輪 ~サポートブックの作り方~」というテーマで講義・演習を行いました。サポートブックの書き方、活用の仕方などを聞いた後に、実際にサポートブックに書きこむ時間をとりました。

読む人が分かりやすいように、「待つのが苦手」→「何をするのか分からない状況で待たされることが苦手。パズルなどおもちゃがあれば、その場にいることができる。」などと、具体的に書くと支援者が分かりやすいことを知って頂きました。

「1人だとサポートブックの書き方が分からなかったので、今日お話を聞いてよく分かりました。」「無理せず作成していいんだと安心しました。」などの感想を頂きました。

 

今回が今年度最後のかぜくも教室でした。一年間、ありがとうございました! 

地域支援センター かぜくも

    


政治的教養の教育(高等部)~卒業したら選挙に行こう~

政治的教養の教育(高等部)

~卒業したら選挙に行こう~

 

 選挙権年齢が満20歳以上から満18歳以上に引き下げられたことを踏まえ、高等部3年生を対象に、選挙について、議員の仕事について、税金・法律のこと、選挙への参加の仕方、投票の流れなどについて、具体的な例を挙げながら学習しました。
  

高等部 ミニコンサート☆1年4・5組 

高等部 ミニコンサート☆1年4・5組 

 

 1年4・5組がミニコンサートを開催しました。

 自分たちで演奏する曲を考え、自分たちでプログラムを作り、たくさん宣伝した結果、小学部・中学部のみなさんを含めて70人以上のお客さんが来てくださいました。

いつもと違う雰囲気に、初めは緊張した表情でしたが、演奏が始まると笑顔いっぱいにのびのびと歌ったり、合奏したりすることができました。「明日という大空」「キャッチ・ザ・ビート」「島人ぬ宝」「第九」の4曲を披露しました。その中でも、「第九」では、ドイツ語での歌唱とリコーダーでの演奏に挑戦しました。リコーダーは本当にみんなきれいな音色を吹けるまで、お昼休みも練習しました。頑張った結果、大きな拍手をもらって、素敵なミニコンサートになりました。