高等部1・3年「実習前全体会」
2025年5月28日 15時30分高等部1・3年「実習前全体会」
令和7年5月23日
5月23日(金)5校時に、高等部1年生・3年生の実習前全体会を行いました。高等部1年生と3年生は、5月27日(火)から6月6日(金)までの2週間、「産業現場等における実習」に取り組みます。1年生は校内で1日を通して作業学習に取り組み、3年生は校外の企業や事業所等で様々な仕事に取り組む予定です。
校長先生からの「自分の目標を達成するため、実習では様々なことにチャレンジしましょう。もしうまくいかないことがあっても、それを次につなげることが大切です。分からないことを積極的に質問したり、どうしたら良いか考えたりして、自分の成長を実感できる実習にしましょう。」という話や、進路指導担当の先生からの「1年生は2週間続けて仕事に取り組むことで働く大変さとやりがいを実感できる実習に、3年生は体調管理を万全にして報告・連絡・相談等の働く基本的な態度を実践できる実習にしましょう。」という話を、生徒達は緊張した表情で聞いていました。
その後、企業・就労継続支援A型事業所、就労継続支援B型事業所、生活介護事業所、校内実習等、実習先の種別ごとに分かれ、生徒達が自分で考えて決めた目標を発表して、実習への意欲を新たにしていました。