かぜくも掲示板

「地域で共に学び、共に生きる」情報を発信します

中学部修学旅行隊便り 其の三

中学部修学旅行隊便り 其の三

 

お台場に移動し、フジテレビ内のレストラン「ママトコ」でバイキングのお昼。

デザートのソフトクリームがおいしかったそうです。

好きなものをたくさん食べて、エネルギー充電!

フジテレビ見学に向けて出発です。

 

中学部修学旅行隊便り 其の二

中学部修学旅行隊便り 其の二

 

事故の影響により、15分遅れで上野に到着し、バス乗り場へ移動しています。

これからお台場へ向けて出発です。

車の後ろに小さくスカイツリーが見えています!


~アビリンピック2015~に出場しました

第14回福島県障がい者技能競技大会
~アビリンピック2015~に出場しました

 

 11月7日(土)に福島市のポリテクセンター福島で行われた第14回福島県障がい者技能競技大会に本校からビルクリーニング部門とワードプロセッサ部門に2名の生徒が出場しました。

 練習する時間が少ないながらも、自分の学習したことを生かして競技を行ってきました。

 残念ながら入賞は逃しましたが、たくさんの方の競技を見ることができ、生徒達も自分の行った競技について振り返りをすることができました。

 この経験は、きっとこれからの生活に役立つはず!!

 引率した教員も他校の取り組みについて情報収集ができ、充実した1日となりました。


高等部 後期産業現場等における実習前全体会が行われました。

後期産業現場等における実習前全体会が行われました。

 

 11月6日(金)に産業現場等における実習前の全体会が行われました。

 今回は、「卒業生の話を聞こう」ということで、小名浜製錬株式会社小名浜製錬所に就職した平成26年度卒業生の菅野紘さんと遠藤祥矢さんの2名が発表をしてくれました。

 自己紹介から仕事内容、働くために必要なことなどを分かりやすく説明してくれました。質疑応答の中では、「給料はいくらもらっているのか?」「在学中に頑張ったこと」などの質問に丁寧に答えてくれました。

 在校生の実習に向けて、素晴らしい話を聞くことができて生徒達もそれぞれに意欲が持てたようです。
  

みかんが色づきました。

校庭のみかんが色づきました。
今週から、高等部は10日間の産業現場等における実習がスタートしました。
中学部は、3年生が東京方面へ修学旅行に出発しました。
小学部は、風と雲のまつりのまとめが終わり、それぞれの学級で充実した授業が行われています。
実りの秋 学習の成果が実を結んで、自立と社会参加に向けて、一人一人の
ペースで頑張ってほしいと思います。
  

高等部マラソン大会

高等部マラソン大会

1030日(金)に高等部マラソン大会が晴天の下、開催しました。日頃から体力作りに励み、本日の大会を目標に頑張ってきました。友達と競い合いながら、自分の記録更新を目指し、必死に走る姿はとても印象に残る大会となりました。走り終えた生徒の表情は晴れ晴れとしていました。また来年に向けて頑張ってくれることを期待しています。
     

 

高等部3年6組 ペープサート劇「さるかにばなし」

高等部3年6組 ペープサート劇「さるかにばなし」

 

 10月27日(火)、小学部1・2年生の皆さんを招待して、ペープサート劇「さるかにばなし」を披露しました。

 劇中で使用するペープサートや背景画などは、生活単元学習の時間を利用して自分たちで作成しました。

本番ではアクシデントもありましたが、練習の成果を存分に発揮し、全員で協力して劇を演じきりました。劇中にはダンスシーンもあり、小学部の皆さんにも楽しみながら観劇していただけました。

 

高等部校外学習 窯業班 ~晴レル家~

高等部校外学習 窯業班 ~晴レル家~

 

 高等部窯業班の生徒たちで、校外学習に出かけてきました。今回の校外学習の目的は、窯業班に注文を受けた皿の納品と、自分たちの作った製品が使われている様子を見学しました。自分たちの作った皿が実際に使われているのを見て、とてもうれしそうな様子でした。また、「もっと良いものを作りたい!」と、新たな目標をもった生徒もいました。

 窯業班で製作したお皿でサンドウィッチなどをいただきました。とてもおいしかったです!

 晴レル家の皆さん、ありがとうございました!


中学部の制服が新しくなります!

中学部の制服が新しくなります

 次年度の新入生から制服のデザインが変わります。上着はブレザータイプ、そしてチェック柄のスラックスとスカートです。現在、変更に向けて係で進めているところです。 

早速、2年生の3人にサンプル品を試着してもらいました。素敵ですね!

                               


 


「風と雲のまつり」予行

10月20日(火)、オープニングセレモニー、ステージ発表、エンディングの予行が行われました。
 どのグループも一生懸命に発表していました。24日を楽しみしていてください。

   

【保健室より】環境衛生検査②

1016日(金)、学校薬剤師の長谷川先生に来校していただきました。薬学部生2名も参加し、「環境衛生検査」を行いました。

 薬学部生に対して、教頭から本校の概要説明後、給食室の給食施設点検、図書コーナー・各教室の照度検査をしていただきました。
 長谷川先生のご助言のもと、今後も学校環境衛生の管理に努めていきたいと思います。

  

【高等部 保健委員会】 お昼の校内放送

【高等部 保健委員会】 お昼の校内放送

 

先月から、高等部の保健委員がお昼の時間に、内線電話から校内放送をしています。

「食べたら歯を磨きましょう。いつもピカピカの歯は気持ちがいいですね。」

歯磨きの推奨として、定期的に放送することにより、子どもたちがきれいな歯でいられるよう、食後の歯磨きの習慣を大切にしていきたいと思います。

 

♪♬第2回 かぜくも教室が行われました♪♬

♪♬第2回 かぜくも教室が行われました♪♬

 

今回は、本校小学部教務主任の伊藤より「お子さんと身体の動きをとおしてかかわろう」というテーマで行いました。実際に体を動かしながら、笑顔もたくさん見られた楽しい学習会となりました。

また、講座の後に、本校小学部の保護者さんより、「就学前に考えたこと」、「本校に就学を決めた理由」、「実際に本校に通っている様子」などについてお話しいただきました。今、就学や子育てに悩んでいる参加者の皆さんにとって、とても参考になったようです。

 

次回は12月18日(金)に「いいところをみつけよう、ペアレントトレーニング」というテーマで行われます。講師は本校の教員が務めます。参加希望される方はご連絡ください。
  (
☎0246-34-3806
地域支援センターかぜくも

  

高等部授業 「職業」の時間

高等部授業 「職業」の時間

  

  高等部3学年のあるクラスの職業の授業です。

  授業の内容は、『インタビューをしよう』です。

  実習を重ねて常に課題として取り上げられていることの一つとして、「コミュニケーション力」の課題があげられています。

相手と話している中で、話の内容がずれてしまったり、分からないのに分かったふりをして話が進められなかったり、意思疎通が図ることができかったりなどコミュニケーションによる課題が多く見られるため、この授業を2年次から継続して行っています。

 

今回は、前回と違う先生へのインタビューを行いました。自分たちで事前に質問事項を考えて、インタビューする先生方へ記入してもらい、事前にどのような内容で話をふくらませていくか?ペアを組む友達と考えて本番に挑みました。

「とにかく緊張した。」、「途中で沈黙がなくなった」、「一つの質問からたくさんの話をふくらませることができた。」などそれぞれに振り返り、インタビューを通して、相手と話すときにどのようにしたら会話をつなぐことができるかと考えることができました。