「地域で共に学び、共に生きる」情報を発信します
【高等部】道徳特別授業「震災語り部出前講座」
「高等部道徳特別授業 震災語り部出前講座」
9月2日(金)に、高等部では、いわき震災未来館よりいわき語り部の会 小野 浩様をお招きし、「道徳特別授業 震災語り部出前講座」を開催致しました。
今回の出前講座では、小野 様ご自身の体験や震災から得た教訓について分かりやすくお話していただきました。
震災当時はまだ小学校入学にも満たない生徒たちでしたが、記憶に残っていることも多く、自分自身の問題として真剣に話を聞く姿が見られました。
「私たちの命は、必死に守ってくれた人のおかげで今につながっていること」、「命の大切さを実感し、精一杯自分のやりたいことに挑戦してほしい」ということ、そして「災害時にわたしたちにできる思いやりの行動」について、小野 様の言葉を基に生徒たち一人一人が考えを深めることができました。
【ICT活用推進委員会】職員会議でのICT活用
職員会議でのICT活用
令和4年9月1日
福島県教育委員会の「第7次福島県総合教育計画」「学びの変革推進プラン」について、職員会議の中で話し合いをしました。
教育活動の中で「何を大事にしていきたいか」「何を変えていくか」「分からないこと」「もっと知りたいこと」などをiPadのアプリ「Google Jamboard」を使い、デジタルホワイトボードの付箋に入力して共有しました。
新型コロナウィルス感染症の対策として、職員会議は各職員室や特別教室に分散して実施していますが、ICTを活用し教職員でアイデアを出し合いながら教育活動の充実に努めていきます。
【高等部】2学期始業式
高等部2学期始業式
令和4年9月1日
小・中学部に続き、9月1日から高等部も2学期が始まりました。
始業式に先立ち、「ふくしまアビリンピック」「第10回特別支援学校作業技能大会」「フラガールズ甲子園」の表彰状伝達が行われ、1学期末から夏休みにかけて頑張った成果を称えました。
始業式では、教育目標の「自ら考え学ぶ人」「心ゆたかな人」「じょうぶな人」を実現するために、高等部生として力を合わせて2学期に頑張ることを確認しました。
新型コロナウィルスの感染対策として、3年生は教室でリモート参加しました。高等部全員が集まることはなかなか難しい状況ですが、気持ちを一つにして、「風と雲のまつり」等の行事や、進路の実現に向けて取り組んでいく2学期にしたいと思います。
小・中学部2学期スタート
小・中学部2学期スタート
小・中学部は26日から2学期が始まりました。いわき市内は、新型コロナウイルスの感染状況が収まらない中ですが、元気に登校する子どもたちの姿が見られました。久しぶりに会う友達や先生とうれしそうに話をしていました。
始業式は体育館、各教室リモートで行ないました。2学期は、学校祭「風と雲のまつり」をはじめ、大きな行事が予定されています。手洗い、消毒など基本的な感染症対策を徹底して、積極的に参加してほしいと思います。
【高等部】高校生フラ・ウィーク2022
イオンモール小名浜・いわき芸術文化交流館アリオス共同企画
「高校生フラ・ウィーク2022」
7月27日(水)に、イオンモール小名浜で行われた「高校生フラ・ウィーク」に、本校高等部特設フラダンス部の生徒6名が参加してきました。
今回参加した「高校生フラ・ウィーク」は、「地元いわきで青春をかけて奮闘する高校生たちの笑顔いっぱいの演舞を観ることで、市民のみなさんに元気になっていただきたい」という願いと、「高校生たちを地域全体で応援したい」という思いから、イオンモールいわき小名浜さんといわき芸術文化交流館アリオスさんが共同で企画したイベントです。
当日は、本校のみの演舞発表でしたが、大勢の観客の方々が見守る中、生徒たちは緊張しながらも、これまで練習してきた成果を十分に発揮することができました。フラダンス講師によるインタビューでは、21日(日)に行われる「フラガールズ甲子園第10回記念大会」へ向けての意気込みや抱負を堂々と発表していました。
かぜくも掲示板
かぜくも掲示板
〒970-8028
福島県いわき市平上神谷字石ノ町13-1
電話番号:0246-34-3806
FAX番号:0246-34-5183
メール:iwaki-sh(アットマーク)fcs.ed.jp