「地域で共に学び、共に生きる」情報を発信します
特設フラダンス部が「常磐共同ガス『ふれあい感謝祭2023』」に参加しました
特設フラダンス部が「常磐共同ガス『ふれあい感謝祭2023』」に参加しました
令和5年11月11日
11月11日(土)に常磐共同ガスで行われた「ふれあい感謝祭2023」に、高等部特設フラダンス部の生徒が参加しました。当日は秋晴れの下、たくさんの観客の方が見守る中、フラガールズ甲子園の課題曲『Aloha Hula』や自由曲『TE HIVA』など、4曲の演舞を披露しました。
来場し、応援して頂いた皆様、ありがとうございました。
「産業現場等における実習報告会」を実施しました
「令和5年度 産業現場等における実習報告会」を実施しました
令和5年11月9日
11月9日(木)に「令和5年度 産業現場等における実習報告会」を実施しました。
今年度は、高等部の生徒・保護者だけでなく、実習先の方々をお呼びして、体育館で開催することができました。
生活介護事業所、就労継続支援B型事業所、一般就労での実習での取り組みの様子、その成果や感想について一人ひとりが自分たちの言葉で発表することができました。発表の最後には、発表を聴いた1・2年生から3年生へ向けて質疑応答が行われ、18名の1・2年生からの質問に立派に答える3年生の姿が見られました。
小学部1年生 校外学習「松ヶ岡公園に行こう!」
小学部1年生 校外学習「松ヶ岡公園に行こう!」
10月26日(木)に大型バスに乗って松ヶ岡公園へ行ってきました。1年生みんなで校外学習に行くのは初めての経験でしたが、先生の話をよく聞き約束を守って活動することができました。友達や先生と関わりながら一緒に楽しく遊び、たくさんの笑顔が見られた校外学習になりました。
父母と教師の会 研修講演会
『父母と教師の会だよりデジタル』広報部より
父母と教師の会 研修講演会
令和5年11月7日
11月7日(火)、「父母と教師の会 第2回研修講演会」が行われ、約40名の参加がありました。
研修講演会は、日本年金機構 平年金事務所の方から、障害年金を受給するための3つの要件や「初診日要件」「保険料納付要件」の2つの要件に関わる初診日等について、また、受給に必要な請求手続き等について講演をいただき、子どもたちの卒業後の経済的基盤として、障害年金等の制度について、知ることができました。
役員の方には、準備から運営まで、お世話になりました。ありがとうございました。
なお、広報部では、第86号の「父母と教師の会だより」の発行に向けて、準備を進めております。各部の役員の方や卒業生の保護者の方等、原稿の作成のご協力ありがとうございます。
小学部3年 校外学習「公園にいこう!」
小学部3年生 校外学習「公園にいこう!」
10月27日(金)に、タクシーを使っていわき公園に行きました。いわき公園では、友だちや先生と一緒に色々な遊具で遊び、体をたくさん動かしました。遊んだ後はみんなでレジャーシートを敷いてお弁当を食べました。これまでの経験を活かし、友だちや先生と一緒に約束を守って楽しく活動してくることができました。
かぜくも掲示板
地域支援センター
かぜくも掲示板
〒970-8028
福島県いわき市平上神谷字石ノ町13-1
電話番号:0246-34-3806
FAX番号:0246-34-5183
メール:iwaki-sh(アットマーク)fcs.ed.jp