「地域で共に学び、共に生きる」情報を発信します
【地域支援センター】第2回 かぜくも教室
~第2回 かぜくも教室が開催されました~
8月31日(木)午前10時から第2回かぜくも教室が開催されました。今回は本校の上遠野真理教諭による「ペアレントトレーニング①」で、保育園と幼稚園の年中さんと年長さんのお子さんをもつ保護者を中心に11名の参加がありました。
はじめに、「子育てをしていて、いらいらしたり怒りが爆発しそうになったりすることはありますか?そんな時どうしていますか?」といった問いかけに、お母さん自身がふりかえることからスタートしました。その後、子どもをほめることの大切さやほめ方、子どもの行動の前向きな捉え方について、参加者同士で発表し合い、意見を交換し合うなど、参加したお母さん同士が交流を深めながら、充実した時間を過ごすことができました。
参加者の方からは、「子どもにも自分にも前向きになれそうです。」「今回のことを生かしてこれからも子育てをがんばりたい。」といった感想がきかれました。次回のかぜくも教室は9月26日(火)です。内容は「ペアレントトレーニング②」です。2回目からの参加もできますので、参加を希望される方は9月20日(水)までにお電話をください。
【小学部】小学部4年3・4組「みんなででかけよう」
小学部4年3・4組「みんなででかけよう~いわき市立美術館~」
9月1日、市立美術館で開催されている「魔法の美術館」に行ってきました。事前学習では、何で行くのか、美術館にはどんな展示があるのかなどを写真や動画、しおり、展示マップを見ながら学びました。当日は路線バスを利用し、降りる際には自分でバスカードや現金で支払いをすることができました。「魔法の美術館」は体験型で、触ったり体を動かしたりして光と映像の不思議な世界を楽しみ、お気に入りの展示を見つけて何度も体験していました。
【小学部】小学部3年 絵本の読み聞かせ会
小学部3年生 絵本の読み聞かせ会
『子どもの読書環境を豊かにする会』の3名の方に来校していただき、8月31日、小学部3年生の絵本の読み聞かせ会が行われました。
大型絵本やしかけのある絵本の読み聞かせを子ども達は目を輝かせながら、聞きました。
最後に、エプロンシアターの『大きなかぶ』のお話を聞き、子ども達も一緒に「うんとこしょ、どっこいしょ。」と力を合わせて、かぶを引っ張る動きをすると・・・エプロンから大きなかぶが飛び出しました。
子どもの読書環境を豊かにする会の皆様、楽しい時間をありがとうございました。
【地域支援センター】第2回ミニセミナー
~第2回ミニセミナーが行われました~
8月28日(月)16:00から、今年度第2回目のミニセミナーが行われ、いわき市内の小学校・保育園の先生方、事業所の関係者など15名の参加がありました。今回は「作品展に向けた教材紹介と作成」というテーマで墨染めの実技講習を行いました。
はじめに、使用する染料や墨、白抜き剤などの説明や実演を行いその後各自で好きな模様を描いていきます。仕上げに裏から薄墨を塗って素敵な柄の和紙が完成しました。普段なじみのある染料や墨に白抜き剤などを加えて使用することで出来上がる模様に広がりが生まれていく様子を体験することができ、「自分の学校でも試してみたい。」との声が聞かれました。
【保健部】親子健康教室
児童生徒8名とその御家族10名が参加し、夏休み中の運動不足解消としてたくさん体を動かしました。準備体操や「体力向上プログラム」の様々な動物の動きをして体をほぐしたあと、チームに分かれてボッチャのゲームで盛り上がりました。1時間という短い時間ではありましたが、みんなで汗を流し、コミュニケーションを楽しみ、心も体もリフレッシュをすることができました。アンケートでは、「来年も参加したいです!」という御意見を多数いただきました。
かぜくも掲示板
かぜくも掲示板
〒970-8028
福島県いわき市平上神谷字石ノ町13-1
電話番号:0246-34-3806
FAX番号:0246-34-5183
メール:iwaki-sh(アットマーク)fcs.ed.jp