かぜくも掲示板

「地域で共に学び、共に生きる」情報を発信します

小学部4年1.2組「ボッチャ対決」

 41、2組では、ボッチャというスポーツに取り組んでいます。ルールは、簡単ですが、戦術的にも、技術的にも奥の深いスポーツです。子供たちは、白いジャックボールに自分のボールを近づけることや相手チームのボールをはじくこと、順番に投げることなどを練習してきました。

今回、6年生に挑戦しましたが、2対1で負けてしまいました。4年生からは、楽しかったという感想を聞くことができましたので、12月も6年生との競技会を開くことになりました。
 次回は、みんなで力を合わせて勝ちたいと思います。


  

   

  

高等部 後期産業現場等における実習(校外実習1週目終了)

後期産業現場等における実習(校外実習1週目終了)

 

11月10日(月)から高等部後期産業現場等における実習が始まりました。

3年生は10日間校外へ、2年生は半々で校内・校外で実習を行っています。

 3年生は、進路決定へ向けての大事な実習ということで事前学習も念入りに行われ10日間の実習に取り組んでいます。

 2年生は、半々の実習ですが、校外・校内共に事前学習で学んだことを生かして取り組んでいます。

 「働くことって?」先日の職業ガイダンスで学習したことを思い出して、意義のある実習になることを願っています。   

高等部 後期産業現場等における実習(校内実習1週目終了)

後期産業現場等における実習(校内実習1週目終了)

 

11月10日(月)から2週間、高等部の後期産業現場等における実習が行われています。校内実習では、主に1・2年生が中心となり、「紙工」「ハウスクリーニング」「ウエス」「電気・ワーク」の4つの班に分かれて活動を行っています。前期実習でも経験している活動もあり、スムーズに仕事に取り組んでいます。いよいよ2週目に突入しましたが、体調に気をつけて最後までがんばりましょう!!!


  

小学部2学年 平第六小学校2年生との交流会

 いわき市立平第六小学校2年生より、来週27日に行われる『おもちゃフェスティバル』(第2回目の交流会)の招待状が届きました。
 招待状が届いたことを知らせると子ども達は、招待状の周りに集まり、文字を読んだり、写真を指さしたりして、交流会を今から楽しみにしている様子が見られました。

 

 また、明日は平六小へ出かけ、六小の友達と一緒におみこし作りや歌の練習をして来る予定です。





小学部2年 マラソン記録会

  

 
小学部2年 マラソン記録会
 2年生は「友達や先生と一緒に最後まで走る」「自分の力で走る」などを目標に、毎日、学校前の田んぼの周りを元気いっぱい走り、体力作りをしています。その練習の成果を発揮する「2年生のマラソン記録会」を11月14日に行いました。

 「用意、ピー(笛の音)」の合図に合わせて一斉に駆け出した子ども達。一緒に走っている先生の励ましを受けながら、全員ゴールまで走り抜くことができました。

 その後、表彰式を開き、自分たちが走っているビデオを見て、校長先生からメダルをいただきました。



中学部修学旅行⑥~スカイツリー~

スカイツリー

 

3日目は、「スカイツリー」。天気が悪かったら、何も見えなくてつまらない。でも、本日は快晴!眺めは最高です。高いところが苦手な生徒も、買い物や水族館などで楽しむことができました。

そして、無事に学校に到着しました。疲れた様子も見せず、笑顔がとても印象的でした。

    


中学部2学年第3回校外学習「地域の農産物を食べよう」

中学部2学年第3回校外学習「地域の農産物を食べよう」

 

1113()

 中学部2学年で、「とまとランドいわき」と、レストラン「KITAO」へ校外学習に行っていきました。今回は「食育」という視点で地産地消について学習し、地元の食材を食べることで地元の農業に関心をもつことをねらいに学習を進めてきました。「とまとランドいわき」では、トマトの種類や育て方について説明していただいた後に実際にトマトの収穫体験を行いました。多くの生徒が収穫初体験であり、係の方の説明をしっかり聞いて収穫を行っていました。また、収穫したトマトをレストラン「KITAO」へ持参し、昼食として調理していただきました。出していただいたフランス料理のほとんどの食材がいわき産のものであり、生徒も「トマトが甘かった。」や「料理がおいしかった。」などの感想が多く聞かれました。食事中のマナー講習も同時に行っていただき、とても有意義な校外学習ができました。