かぜくも掲示板
【高等部】第61回福島県障がい者スポーツ大会
2023年5月23日 16時40分第61回福島県障がい者スポーツ大会
令和5年5月14日
5月14日(日)に、いわき陸上競技場等を会場として行われた「第61回福島県障がい者スポーツ大会」に、高等部の生徒12名が参加しました。
当日は雨の予報でしたが、雨は降らず競技を終えることができました。少し肌寒く、とても風が強い中での大会でしたが、参加した生徒たちは日頃の練習の成果を発揮し、それぞれの競技でベストを尽くすことができました。
参加した生徒たちは、「疲れたけれど、良い結果を出せて良かったです。」「メダルをもらえて、とてもうれしい気持ちです。」と話し、大会を振り返っていました。
《大会結果》
○50m走(男子) 7位
○50m走(女子) 4位
○100m走(男子) 2位・4位
○100m走(女子) 1位・2位
○200m走(男子) 2位
○立ち幅跳び(男子) 2位
○フライングディスク(アキュラシー5m) ブロック1位・2位
【このホームページ記事は、高等部情報委員会が作成しました。】
【小学部】6学年出前絵本読み聞かせ会
2023年5月18日 16時40分小学部6学年 出前絵本読み聞かせ会
5月10日、「子どもの読書環境を豊かにする会」の3名の方々による出前絵本読み聞かせ会が行われました。
大型絵本やしかけ絵本、エプロンシアターなどの読み聞かせに子どもたちは目を輝かせ、楽しそうに聞き入っていました。「子どもの読書環境を豊かにする会」の皆様、素敵な時間をありがとうございました。
【読み聞かせプログラム】
①はじまりに「お話ろうそく」
②大型絵本「とんとんとん」
③大型紙芝居「おおさまさぶちゃん」
④大型絵本「やさいさん」
⑤エプロンシアター「3びきのやぎのがらがらどん」
【小学部】入学おめでとう会
2023年5月15日 16時45分小学部「入学おめでとう会」
令和5年4月27日
4月27日(木)に小学部の「入学おめでとう会」が行われました。2年生から6年生は入場門、壁面、プレゼント、招待状、看板、プログラムを分担して製作し、準備を進めてきました。
新型コロナウイルス感染症予防のため、今年度は、第1部1・2・3・6年生、第2部1・4・5・6年生の2部構成で実施されました。1年生の子どもたちは、2~6年生のお兄さん、お姉さんたちが制作した装飾をじっくりと眺めたり、プレゼントを嬉しそうに受け取ったりしている様子が見られました。また、全員で一緒にダンスをしたり、バルーンで遊んだりして楽しい時間を過ごしました。
1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。これから一緒に楽しい思い出を作っていきましょうね。
今年度1回目の避難訓練を実施しました
2023年5月12日 17時05分今年度1回目の避難訓練を実施しました
令和5年5月12日
5月12日(金)に、今年度1回目の避難訓練を行いました。
今回は火災を想定した訓練で、安全な避難経路を確認しながら校庭に避難しました。無事に避難を終えた後は、避難するときの約束「お・は・し・も」(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない)を確認しながら、安全な避難方法について学びました。
今後、水害や地震を想定した避難訓練も実施する予定です。石川県や千葉県で大きな地震があった直後ですので、改めて子どもたちと防災について考え、安心・安全な学校生活を送れるようにしたいと思います。