かぜくも掲示板

【小学部】小学部第4学年ALT授業「えいごであそぼう」

2017年7月21日 11時02分

小学部4学年 ALT授業「えいごであそぼう」

 

本校のALT(アシスタント・ランゲージ・ティーチャー)の先生と英語を使ってゲームやダンスをしました。ネイティブの方に初めて会う子どもたちも多く、最初は緊張したり、照れたりしていましたが、「アイム○○」と自己紹介したり、「アップル」や「グレープ」など果物を英語で言ったりすることができました。ゲームをしながら先生とハイタッチや握手をして触れ合い、楽しい時間を過ごしました。

  

【小学部】小学部第4学年3・4・5組「みんなででかけよう」②

2017年7月21日 10時50分

小学部4年3・4・5組「みんなででかけよう」②

7月13日、校外学習を行いました。路線バスを利用し、自分でバスカードやお金を財布から出して支払いをすることができました。天気が心配でしたが、いわき駅から松ヶ岡公園まで歩き、大型遊具で遊んできました。昼食は楽しみにしていたマクドナルドで食べました。カードを使って食べたいものを注文すると、店員さんが丁寧に対応してくださいました。支払いや注文をドキドキしながらも自分でできた子どもたちは、とても満足そうな顔をしていました。

    

【保健室】よい歯の学校表彰

2017年7月20日 07時20分

「よい歯の学校表彰」

 

「平成29年度 福島県学校歯科保健優良校表彰」において、中学部・高等部が「努力賞」を受賞し、立派な賞状をいただきました。これからも、丁寧に歯みがきをしたり、歯医者さんでむし歯の治療をしたりして、歯の健康を守ってほしいと思います。

 

【小学部】小学部第4学年「絵本読み聞かせ」

2017年7月20日 07時16分

小学部4学年「絵本の読み聞かせ」

 

6月30日、「子どもの読書環境を豊かにする会」による絵本の読み聞かせがありました。3名のボランティアの方が来てくださり、大型絵本やエプロンシアターで物語を話していただきました。子どもたちは目を輝かせながら聞き入っていました。

 

【中学部】宿泊学習

2017年7月15日 17時43分

~中学部宿泊学習~

 

 7月6日()~7日()に中学部1,2年生がいわき海浜自然の家へ宿泊学習に行ってきました。天候が心配されましたが、2日間とも天気に恵まれ、青空の下、元気に活動することができました。1日目は四倉海岸で「砂山チャンピオン」を行いました。班ごとに砂山を作り、高さを競いました。夜は「キャンプファイヤー」を行いました。きれいな火を囲んで、みんなで歌ったり踊ったり楽しい時間を過ごすことができました。2日目は「野外炊飯」でカレー作りに挑戦しました。カレー担当、ご飯・かまど担当に役割を分担し、友達と協力しながらおいしいカレーを作ることができました。2日間の活動を通して、生徒たちはたくさんの経験を積み重ね、楽しい思い出を作ることができました。