かぜくも掲示板

高等部2年道徳出前講座「いのちを育む教育」

2025年10月6日 09時00分

高等部2年道徳出前講座「いのちを育む教育」

 9月12日(金)に助産師さんをお招きし、高等部2学年において「かけがえのない自分をいのちを大切に」と題した道徳の出前講座が行われました。

 授業では、思春期を迎えるにあたり、心と体が大人になるための準備期間であること、かけがえのない自分の命を大切にすること、そして、嫌なことは「嫌だ」と伝える勇気を持つことなどが伝えられました。また、SNSでの注意点や、困ったときに相談できる大人についても学びました。

 授業の後半には赤ちゃんの模型に実際に触れ、命の尊さや成長を実感しているようでした。

 授業の振り返りでは、「自分の体を大切にしたい」「いやなことをされたら嫌だと伝える」といった声が多く聞かれました。また、実際に嫌な場面に遭遇した際に「嫌だ」と言えるか不安に感じていた生徒からは、「いざという時のために、家族や先生など信頼できる人に相談していきたい」という前向きな言葉も聞かれました。

画像1

画像2

画像3

画像4