福島空港〜高等部修学旅行
2014年10月7日 08時55分 福島空港に到着しました。全員搭乗手続き完了です。
福島空港に到着しました。全員搭乗手続き完了です。
台風が過ぎて晴天。絶好の修学旅行日和になりました。生徒たち笑顔でいっぱいです。気をつけていってきます。
いざ決戦!! ~福島県特別支援学校スポーツ大会~
10月3日(金)高等部では、福島市のあづま総合運動公園で土曜日に行われる「福島県特別支援学校スポーツ大会」の壮行会が行われました。本校からは、男女バスケットボール、サッカー、陸上競技、フライングディスク、ボッチャに59名の生徒が出場します。
それぞれの種目の選手紹介の後、特設応援団の迫力のある応援が行われ、たいへん士気が高まりました!明日は優勝目指して頑張るぞ!
9月29日(月)の放課後に、第4回ミニセミナーが「進路指導について」というテーマで行われました。進路指導主事の岡部教諭と副主事の吉田教諭より、本校卒業生の進路先、就職や卒業後の手続きなどについて話がありました。また、小中学部段階で身につけておきたいことや、進路先で求められることなどについても話がありました。
出口の近い高等部だけでなく、小中学部段階から将来を考えた支援をするために有意義な研修となりました。
9月25日(木)
中学部2学年は、学校祭に向けて四倉の「ねぶた工房」への校外学習を行いました。工房内では四倉ねぶた・ねぷたの見学だけではなく、商工会の方々のご指導のもと、実際に制作体験もさせていただきました。四倉ねぶたを初めてみた生徒も多く、驚いた様子や「凄い。」といった声も聞こえてきました。また、体験活動では職人さんの説明に真剣に耳を傾け一生懸命に取り組む姿が多く見られました。
学校祭当日の中学部2学年の発表を楽しみにしていただければと思います。