中学部修学旅行隊便り 其の三
2015年11月11日 13時21分中学部修学旅行隊便り 其の三
お台場に移動し、フジテレビ内のレストラン「ママトコ」でバイキングのお昼。
デザートのソフトクリームがおいしかったそうです。
好きなものをたくさん食べて、エネルギー充電!
フジテレビ見学に向けて出発です。
中学部修学旅行隊便り 其の三
お台場に移動し、フジテレビ内のレストラン「ママトコ」でバイキングのお昼。
デザートのソフトクリームがおいしかったそうです。
好きなものをたくさん食べて、エネルギー充電!
フジテレビ見学に向けて出発です。
中学部修学旅行隊便り 其の二
事故の影響により、15分遅れで上野に到着し、バス乗り場へ移動しています。
これからお台場へ向けて出発です。
車の後ろに小さくスカイツリーが見えています!
中学部修学旅行隊便り 其の一
いわき駅8:18発の特急ひたちにて、無事出発しました!
今日は天気もよく、旅行日和です。
第14回福島県障がい者技能競技大会
~アビリンピック2015~に出場しました
11月7日(土)に福島市のポリテクセンター福島で行われた第14回福島県障がい者技能競技大会に本校からビルクリーニング部門とワードプロセッサ部門に2名の生徒が出場しました。
練習する時間が少ないながらも、自分の学習したことを生かして競技を行ってきました。
残念ながら入賞は逃しましたが、たくさんの方の競技を見ることができ、生徒達も自分の行った競技について振り返りをすることができました。
この経験は、きっとこれからの生活に役立つはず!!
引率した教員も他校の取り組みについて情報収集ができ、充実した1日となりました。
後期産業現場等における実習前全体会が行われました。
11月6日(金)に産業現場等における実習前の全体会が行われました。
今回は、「卒業生の話を聞こう」ということで、小名浜製錬株式会社小名浜製錬所に就職した平成26年度卒業生の菅野紘さんと遠藤祥矢さんの2名が発表をしてくれました。
自己紹介から仕事内容、働くために必要なことなどを分かりやすく説明してくれました。質疑応答の中では、「給料はいくらもらっているのか?」「在学中に頑張ったこと」などの質問に丁寧に答えてくれました。
在校生の実習に向けて、素晴らしい話を聞くことができて生徒達もそれぞれに意欲が持てたようです。