手作り雑巾の寄贈
2017年5月18日 14時44分 中神谷女性部を代表して志賀照子様より雑巾の寄贈をいただきました。
作業学習や清掃活動で活用させていただきます。今年もありがとうございました。
中神谷女性部を代表して志賀照子様より雑巾の寄贈をいただきました。
作業学習や清掃活動で活用させていただきます。今年もありがとうございました。
校長室と保健室の前の花壇に、花やミニトマト、サツマイモの苗を植えました。前日に雑草を抜き、植える準備をしました。子どもたちはそれぞれポットから苗を取り出し、土に植えました。そっと土をかけることもできました。これから毎日、当番が水をやります。大事に育てていきたいと思います。
スポーツフェスティバルまもなく開催!!
5月23日(火)に行われるスポーツフェスティバルに向けての練習が本格的に始まりました。競技の練習はもちろん、集団演技やチャンス走に使うアイテムや道具も、生徒同士協力して作っています。
本番晴れることを願って、残りの日数、全員で力を合わせてがんばっていきます。
火災を想定した避難訓練が、行われました。
5月11日(木)に小学部1、4年生、中学部1年生、高等部1年生を対象に耳鼻科検診が行われ、おおいし耳鼻咽喉科の大石先生に診ていただきました。耳の検査から始まり、鼻の検査、喉の検査と順番に検診を受けることができました。保健室では、検診ごとに手順表を掲示しており、保健室前で練習する様子も見られます。