中学部3年「修学旅行」
11月7日、8日に千葉方面へ修学旅行に行ってきました。1日目はディズニーランドに行き、友達や先生と一緒に好きなアトラクションに乗ったり、お土産を買ったりし、楽しい時間を過ごすことができました。
2日目はお仕事体験施設「カンドゥー」へ行き、パイロットや電車の運転手、ボートレーサー、たこ焼き屋さんなど様々な仕事を体験してきました。
修学旅行が終わってからも、「楽しかった。」「もう1回行きたい。」などの声を聞くことができ、思い出に残る修学旅行になりました。


「いわきのまちをきれいにする市民総ぐるみ運動」を実施しました
11月7日(木)「いわきのまちをきれいにする市民総ぐるみ運動」として、高等部の教職員で、学校周辺のごみ拾いを実施しました。
たばこや紙くずなどの小さなごみから、ペットボトルや空き缶、ガラス片などのごみまで様々あり、可燃ごみ1袋分と不燃ごみ2袋分を回収しました。
今後も、学校周辺の美化活動を積極的に行っていきたいと思います。




小学部4年「平第六小学校と交流をしました!」
9月27日(金)に小学部4年生は、近くの平第六小学校との交流をしました。今年で交流は3回目となりますが、年に一度の交流なので、子ども達は交流の日をとても楽しみにしていました。平六小体育館へ出かけ、活動しました。活動内容は、自己紹介、歌、ダンス、たてほこトルネードです。どれも、音楽や運動会などでの経験があるものだったので、子どもたちも自信をもって、笑顔で活動することができました。
交流終了後は、楽しかったことを手紙に書き、お礼状を作成しました。手紙には「来年、また遊ぼうね。」「楽しかった。」などの感想が多く見られました。

