【地域支援センター】第2回 かぜくも教室
2017年9月8日 13時22分~第2回 かぜくも教室が開催されました~
8月31日(木)午前10時から第2回かぜくも教室が開催されました。今回は本校の上遠野真理教諭による「ペアレントトレーニング①」で、保育園と幼稚園の年中さんと年長さんのお子さんをもつ保護者を中心に11名の参加がありました。
はじめに、「子育てをしていて、いらいらしたり怒りが爆発しそうになったりすることはありますか?そんな時どうしていますか?」といった問いかけに、お母さん自身がふりかえることからスタートしました。その後、子どもをほめることの大切さやほめ方、子どもの行動の前向きな捉え方について、参加者同士で発表し合い、意見を交換し合うなど、参加したお母さん同士が交流を深めながら、充実した時間を過ごすことができました。
参加者の方からは、「子どもにも自分にも前向きになれそうです。」「今回のことを生かしてこれからも子育てをがんばりたい。」といった感想がきかれました。次回のかぜくも教室は9月26日(火)です。内容は「ペアレントトレーニング②」です。2回目からの参加もできますので、参加を希望される方は9月20日(水)までにお電話をください。