かぜくも掲示板

高等部2年生 修学旅行(1日目)

2023年10月20日 14時55分

高等部2年生 修学旅行(1日目)

 高等部2年生は、10月4日(水)から6日(金)にかけて、岩手県と宮城県に2泊3日で修学旅行に行きました。

 1日目は、学校で出発式を行い、バスに乗って出発しました。出発時の雨は、平泉に着く頃には上がり、中尊寺の前にある「平泉レストハウス」で前沢牛のコロッケ等の昼食を食べました。昼食後、誰にプレゼントするかを考えながらのお土産選びを楽しみました。

 その後、さわやかな天気の下で中尊寺と毛越寺を見学しました。金色に輝くお堂や、1000年前に作られたとは思えないほど綺麗な国宝の品々を見て、太い杉の木が並ぶ参道を歩き、中尊寺の長い歴史を体感することができました。毛越寺では「おみくじを引いて大吉が出た!」と喜んだり、学級ごとに記念写真を撮ったりした後、広く手入れが行き届いた庭園を歩き、世界遺産の荘厳な雰囲気を感じることができました。

 宿舎の「渡り温泉」までのバス移動中は、歩き疲れて物静かな生徒たちでしたが、楽しみにしていた夕食と温泉の入浴で、元気を取り戻すことができました。

本日の給食

2023年10月20日 12時39分

中学部 リクエスト献立 

   

    ゆかりごはん デミグラスソースハンバーグ グリーンサラダ 

    けんちん汁 プリン 牛乳

       小学部625キロカロリー 中・高等部 770キロカロリー

「風と雲のまつり」の練習や準備を頑張っています!

2023年10月17日 16時40分

「風と雲のまつり」の練習や準備を頑張っています!

令和5年10月17日

 小学部と中学部は10月21日(土)高等部は10月28日(土)「風と雲のまつり」が開催されます。現在、各学部でステージ発表や作業製品販売の準備を頑張っています。今回は、児童生徒たちの「風と雲のまつり」に向けての準備の様子を、写真でご紹介します。

 当日は児童生徒の日ごろの学習の成果を発表する機会になっていますので、ぜひお越しください。

 

 

 

深まる秋

2023年10月17日 09時19分

深まる秋 

ついこの先日まで、熱中症注意の連日の暑さでしたが、すっかり涼しくなってきました。

実りの秋 創立20周年のときに記念植樹した「みかんの木」には、たわわにみかんが実っています。また、創立のころからある柿の木もたくさんの柿の実つけました。

 

             

 

 

高等部3学年後期産業現場等における実習~校外実習~

2023年10月13日 09時30分

高等部3学年後期産業現場等における実習
~校外実習~

 9月11日(月)~9月22日(金)までの2週間、高等部3学年の生徒が産業現場等における実習を行いました。一般企業、就労継続支援B型事業所、生活介護事業所において、それぞれの目標をもって臨みました。卒業後の進路を意識しながら一生懸命取り組むことができたと思います。

 今後は本人、保護者、学校と連携しながらそれぞれの進路へと繋げていきたいと思います。貴重な時間をいただき、快く実習を引き受けてくださりました実習先の皆様、本当にありがとうございました。