かぜくも掲示板

高等部生徒会「朝のあいさつ運動」

2025年11月25日 13時40分

高等部生徒会「朝のあいさつ運動」

令和7年11月20日

 高等部生徒会では、定期的に「朝のあいさつ運動」を実施しています。生徒会役員が、登校する児童生徒に「おはようございます。」と大きな声で挨拶をして、明るく元気に一日を始めることができるように取り組んでいます。

 11月20日(木)は、高等部生徒会役員のほか、有志の生徒たちも加わり、総勢8名であいさつ運動を行いました。当日は朝の気温が4℃と冷え込む中でしたが、寒さを吹き飛ばすように元気に挨拶をすると、小学部・中学部・高等部のみんなが「おはようございます。」と声を出したり、元気に手を上げて応えたりしていました。

 高等部の「産業現場等における実習」では、企業や事業所の皆様から「大きな声で挨拶ができていますね。」と声をかけていただき、自信をもって仕事に取り組むきっかけとなっています。コミュニケーションを図る第一歩としての「朝のあいさつ」を、学校全体で大切にしていきたいと思います。

画像1

画像2

画像3

画像4