校長室

学校長あいさつ

2025年4月16日 16時00分

令和7年度 学校長あいさつ

  今年で43年目を迎え、今年度は、小学部117名、中学部67名、高等部85名、計269名の児童生徒でスタートしました。

 いわき支援学校に在籍している児童生徒は、すべていわき市内から通学してきています。本校は、「地域でともに学び共に生きる教育」を目指し、共生社会の実現に向けたインクルーシブ教育システム構築を担う学校として、一人一人の教育的ニーズを把握し、自立と社会参加を見据えたキャリア形成に向け、きめ細かく適切な教育的支援を行います。

 また、障がいのある児童生徒が、就学前から在学中、卒業後も切れ目なく一貫した支援を受けられるよう、保健・福祉・医療・労働等の関係機関、地域住民との連携を深めてまいります。

 自らの「体の命」と「心の命」を守り育むことを土台に、目指す児童生徒像「自ら考え学ぶ人 心ゆたかな人 じょうぶな人」を掲げ、児童生徒が将来の社会で豊かな未来を切り開けるような学校づくりを教職員一丸となって、取り組んでまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

画像1

校長 赤坂 剛