かぜくも掲示板

2017年2月の記事一覧

小学部「卒業おめでとう会」

小学部 『卒業おめでとう会』

2月17日(金)小学部の「卒業おめでとう会」が行われました。在校生に拍手で迎えられて、6年生が入場しました。古川先生のお祝いの言葉、6年生の幼児から現在までの写真のスライド紹介があり児童のこれまでのあゆみに感無量になりました。6年生と一緒の活動は、『ハンディング・ハンド』と『あるいてゆこう』を行い、最後に6年生からは、お礼の言葉とともに『クラスのプレート』が在校生に贈られました。6年生の見送りは児童全員で花道をつくり、中学部に行っても、これまで以上の活躍を願いながら、拍手で見送りました。







中学部『卒業生を祝う会』

中学部『卒業生を祝う会』

216日(木)に卒業生を祝う会が行われました。

3年生は、これまでの思い出を振り返り、頑張ったことや楽しかったことを堂々と発表することができました。

1・2年生は、豹柄の衣装を着て歌を歌ったり、フラダンスをしたりして、3年生を盛り上げました。フラダンスは、3年生もレイを付けて一緒にダンス!!

プレゼント贈呈では、3年生に感謝の気持ちを込めて、手作りの「ペン立て」を渡しました。笑顔溢れる一日となりました。
        
     

スマホ・ケータイ安全教室を開催しました。(高等部)

スマホ・ケータイ安全教室を開催しました。(高等部)

 

 2月17日(金)、NTTドコモの方に来て頂き、スマホ・ケータイ安全教室を開催しました。スマートフォンや携帯電話を使う上で、気を付けること、危険なこと…などをビデオやスライドで分かりやすく教えて頂きました。

 

 「勝手に写真を撮らない。」、「メールを送る前に一度文面を確認する。」、「歩きスマホはしない。」など、教えて頂いた決まりやマナーを守って安全に使っていきましょう。
     

卒業生を送る会が行われました。(高等部)

卒業生を送る会が行われました。(高等部)

 

 2月14日(水)、卒業生を送る会が行われました。

卒業生のために、在校生が余興の練習や会場準備を頑張りました。プレゼント贈呈に、ダンス発表に、クイズ大会に…と、卒業生は大喜び!!

 お礼の言葉の代わりに3年生もフラダンスを披露。時間も忘れてしまうほど、大いに盛り上がった会となりました。

 

 卒業まであと少し…。卒業生の皆さん、学生生活最後の時間を有意義なものにしてくださいね。
                      

高等部生徒会役員改選選挙

高等部生徒会役員改選選挙

 

 2月10日(金)に、来年度の高等部生徒会役員改選選挙が行われました。立候補者所信表明と応援演説があり、生徒たちはどの候補者に投票しようか、真剣に聞いていました。また、投票するにあたり、いわき市選挙管理委員会から投票箱と記載台をお借りし、本当の選挙の雰囲気を味わうことができました。

 

 2月13日(月)には、開票結果が公表され、平成29年度の生徒会役員5名が決定しました。来年度からの活躍を期待しています!
         

中学部3年1組、2組「富岡養護学校との交流会」

中学部3年1組、2組「富岡養護学校との交流会」

 

 2月10日(金)富岡養護学校の3年生との交流会を行いました。三年目となる交流も今年が最後となり、思い出発表や記念のキーホルダー作りをしました。修学旅行の思い出や学校祭のステージ発表での楽しかった思い出を発表し合いました。記念品作りでは一枚のプレートに全員でイラストを描いて、オリジナルのキーホルダーを完成させました。みんなでお昼ご飯を食べ、これからも頑張ろうね!とハイタッチをしてのお別れになりました。短い時間でしたが、思い出に残る交流ができました。
                

~第5回ミニセミナーを開催しました~

~第5回ミニセミナーを開催しました~


1月27日(金)に第5回ミニセミナーを開催し、「いわき市の福祉サービスについて」という題で、NPO法人子どもの家の阿邉智様からお話をいただきました。いわき市の放課後等デイサービスなどの障害児通所支援やそのサービス利用開始までの流れ等、とても詳しく丁寧にご教授いただきました。今回のミニセミナーには、地域の小学校の先生方など12名も参加してくださいました。今年度のミニセミナーは今回で終わりですが、来年度もみなさまのニーズに沿ったセミナーを企画していきたいと思いますので、是非ご参加ください。1年間ありがとうございました。
   

 

                                                        地域支援センター かぜくも

いわき地区障害支援区分に関する地区別相談会・

いわき地区障害支援区分に関する地区別相談会・

             就労継続支援B型事業所利用にかかるアセスメント説明会

 

 2月3日(金)にいわき地区の特別支援学校4校(いわき養護、いわき養護くぼた校、平養護、富岡養護)合同で、地区別相談会とB型事業所利用にかかるアセスメント説明会を開催しました。

 

 地区別相談会では、いわき市の保健福祉部障がい福祉課の担当者から、高等部3年生になり、卒業する時に福祉サービスを使用するために必要な手続きや具体的な支援内容についての説明があり、その後は、各地区に分かれて担当者から手続きに関する説明や個別相談を行いました。

B型事業所利用にかかるアセスメントでは、B型事業所を利用希望する方は、どうして移行支援事業所でアセスメントを受ける必要があるのかについて概要の説明がありました。アセスメント実習を受ける事業所の担当者からは、事業所についての説明やB型利用にかかるアセスメントの時に行う活動内容についての説明がありました。

 18歳を迎える年度の手続きを円滑に進められるように、また、B型利用にかかるアセスメントで円滑に手続きが行えるように関係機関との顔合わせを兼ねて、保護者の皆様は真剣に聞いていました。
 

中学部で豆まきをしました!

中学部で豆まきをしました!

 

2月3日(金)に、中学部で豆まきをしました。今日は節分であることが分かっている生徒達は朝から緊張気味・・・・「いつくるのかな?」と勉強にも集中できませんでした。

「オ~オ~」と赤鬼、青鬼登場に生徒達はびっくり!!逃げ回ったり、豆を投げつけ追い払ったりと生徒達は大奮闘でした。これからも勉強がんばることやみんなで仲良くすることを鬼と約束し記念撮影となりました。また、鬼を退治してくれる優しい桃太郎さんも登場し、生徒達を優しく癒してくれました。


       

「豆まき会」

「豆まき会」

23()節分の日、小学部豆まき会が行われました。12年生の「まめまき」の歌の発表ではお面を被ったかわいい鬼たちが楽器や歌の発表を行いました。節分の話に続いて鬼が登場!!今年は4人の鬼がやってきました。豆に見立てた紅白玉を「鬼は外!福は内!」の声に合わせて元気に投げ、鬼たちは退散しました。最後に福の神が現れて「今年も健やかに過ごすことができますように」と願いが込められた福豆をもらいました。
          

「平成28年度生徒会長サミット」

「平成28年度生徒会長サミット」

 平成29年1月25日(水)いわき市労働福祉会館にて「平成28年度生徒会長サミット」が開催され、いわき市内の県立学校19校の生徒会役員約50名が集まりました。本校からは、生徒会長と副会長の2名が参加し、他校の生徒とあいさつを交わしながら名刺交換を行いました。その後、各学校の活動報告や班に分かれての討論会が行われました。討論会では、A班の「生徒会主催の各種行事について」のテーマに本校から2名が参加しました。本校からは、学校祭で生徒会が中心となって行っている「もりあげ隊」の活動として「学校祭(風と雲のまつり)のチラシ配り」をいわき駅周辺で学校祭の宣伝活動を行っていることを発表しました。他校でも学校祭の宣伝活動として、スーパーや施設にポスターを掲示したり、学級ごとに制作した旗を持って学校からいわき駅まで歩きながら宣伝活動を行ったりしているという報告がありました。全校生徒が生徒会であり、生徒会役員は代表として今後の生徒会活動を活性化していってほしいと激励されました。

【名刺交換】

  
【学校紹介・活動報告】                【討論会】