「地域で共に学び、共に生きる」情報を発信します
高等部1学年前期産業現場等における実習~校内実習~
高等部1学年前期産業現場等における実習
~校内実習~
5月29日(月)~6月9日(金)までの高等部前期産業現場等における実習(校内実習)が終了しました。高等部1学年は基礎作業A・Bの2つの班に分かれて実習を行いました。
今回の実習を通して、働く喜びや厳しさを経験し、働く上でのルールや身だしなみ、体調管理などを学んだり、作業面における自分の得意・不得意に気付いたりと充実した実習を行うことができました。
今回の実習の成果や課題をしっかりと振り返り、今後の学校生活に結び付けて、1月に行われる後期産業現場等における実習(校外実習)に向けた準備をしていきたいと思います。
高等部3学年前期産業現場等における実習~校外実習~
高等部3学年前期産業現場等における実習
~校外実習~
5月29日(月)~6月9日(金)までの2週間、高等部3学年の生徒が一般企業、就労継続支援B型事業所、生活介護事業所にて産業現場等における実習を行いました。3年生はいよいよ卒業の年になり、ひとりひとりが今まで以上に働くために必要なことや卒業後の生活を意識した実習となりました。
今回の実習の成果と課題をしっかりと振り返り、今後の学校生活や進路へ結び付けていきたいと思います。快く実習をお引き受け下さり、貴重な時間をいただきました実習先の皆様、ご協力本当にありがとうございました。
【企業】接客
【就労継続支援B型事業所】パンのラベル貼り
【就労継続支援B型事業所】段ボールのバリ取り作業
【生活介護事業所】袋詰め作業
◎求められる力(実習先からの声:「進路の手引き」より一部抜粋してます。)
- 生活介護事業所:「自分の気持ちを表現できる」「気持ちの切り替えができる」(自分なりの方法で)
- 就労系の事業所:「働きたい意欲がある」「一斉指示で行動できる」「正確な仕事ができる」
- 企業:「自分から報告・連絡・相談できる」「正確な仕事ができる」「仕事を支える生活力がある」
初任者研修で研究授業を行っています
初任者研修で研究授業を行っています
令和5年6月13日
今年度、本校には6名の新採用教諭が配置になりました。研究授業をはじめ、校内・校外で様々な初任者研修に取り組んでいます。
今月は、1回目となる研究授業を行っています。子どもたちの実態をもとに、学習指導要領をふまえた授業内容を「学習指導案」としてまとめ、授業に臨みました。
この日は生活単元学習の授業で、生徒たちは学級以外の友達に伝えたいことをグループごとに話し合いながら整理する授業に取り組みました。参観する教師の多さに少し緊張しながらも、自分の考えを話したり、ワークシートにまとめたりしていました。
教師同士の学び合いを大切にしながら、子どもたちの学びを様々な角度からとらえ、授業の充実を図っていきたいと思います。
小学部 運動会
小学部 運動会
小学部では、6月8日(木)に1・3・5年生、9日(金)に2・4・6年生の運動会を学年ごとに行いました。
今年度も保護者の皆様に応援をいただきながら開催することができました。当日、子どもたちは緊張しながらも、たくさんの温かい声援に励まされ、これまでの練習の成果を発揮することができました。たくさんの応援、ありがとうございました。
令和5年度児童生徒後援会・総会
令和5年度児童生徒後援会・総会
令和5年6月14日
児童生徒後援会では、令和4年度の事業報告と令和5年度の事業計画について話し合われました。
令和5年度の学校行事への援助では、各学部行事への補助、学校間交流、風と雲のまつり、くぼた校祭、卒業式等へ援助をする予定です。また、施設設備の整備では、避難用ヘルメットや扇風機、加湿器等の整備をする予定です。
かぜくも掲示板
地域支援センター
かぜくも掲示板
〒970-8028
福島県いわき市平上神谷字石ノ町13-1
電話番号:0246-34-3806
FAX番号:0246-34-5183
メール:iwaki-sh(アットマーク)fcs.ed.jp